今回は無料で使える恐ろしい動画編集ソフトDaVinci Resolveでナレーション録音をする方法を解説します。
自分でもナレーション録音をどこでやったらいいのか分からず、調べまくった経緯がありまして、せっかくなので共有したいと思い収録しました。
各画面ごとに機能が集約されていて、ちょっと他のソフトと考え方が違うので、すこし戸惑いましたが、慣れればなんとかなる、そんな感じです。
Fairlightのページでやるんかい!と気づいたときには結構な時間が経っていました。
DaVinci Resolveはマックやウインドウズのパソコンで、よりプロフェッショナルな動画の仕上がりを目指したいひとに最適です。
LumaFusionシリーズも引き続き収録していきますのでお楽しみに〜
感想はコメント欄までおねがいします🌞
#動画編集 #ナレーション録音
動画撮影&編集使用機材:
 ・main camera       https://amzn.to/399XFuR
 ・with lens              https://amzn.to/2VvOQHG
 ・vlog camera        https://amzn.to/2v8Cqas
 ・main mic             https://amzn.to/32BFlYV
 ・mic pre                https://amzn.to/39di560
 ・vlog mic              https://amzn.to/2RSzrjX
動画製作依頼、商品レビューなどコンタクトはこちらから:
 ・satosan.ikm@gmail.com  
その他お知らせ:
  動画内での発言はあくまで個人的な見解です。正しい情報は各社公式サイト上のリリースを参照してください。
  当方はいかなる損失または損害が発生した場合でも責任を負いかねますので予めご了承ください。
 
		  	      
       
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	        

 
               
               
               
               
               
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  